呉市宮原・呉市焼山の調剤薬局・薬店 | 株式会社YMS

一年間ありがとうございました


土砂崩れの爪痕が痛々しい山にも紅葉の季節は訪れ赤や黄色で美しく彩られました
四季は忘れることなく訪れてくれます
つい5ヶ月前の事なのに、遥か以前の事のようにも思えます

大阪、北海道の地震や台風の被害、過酷な夏の猛暑、そして7月に起こった西日本災害
想像をはるかに超える自然の脅威の中にいながらも「自分は大丈夫」という変な自信があり避難するという選択肢はないものにしていました
テレビに映し出される映像が自分の近くに起こった現実の全てでした
平成30年を忘れてはいけないと残りわずかとなった今、改めて思います

今年も、うさぎ薬局をご利用いただきましてありがとうございました
何末年始のお休みは平成30年12月30日~平成31年1月3日です

来年は亥年
猪突猛進と言いますが、あえて周りを良く見てゆっくりと毎日が過ぎますように

2018年12月6日 新着情報

骨粗しょう症


最低気温が一ケタ台になる時期が到来です
空気は澄んで空は高く日中は過ごし易いですが朝晩はひんやりと羽織る物が欲しくなりますね

寒くなってくると運動するのもおっくうになりますが、どこでも簡単に出来て骨を丈夫にしてくれる体操があります
「かかと落とし」です

骨は硬く、ずっと変化をしない印象がありますが、実は古い骨を壊して新しい骨を作るという新陳代謝を繰り返しています
「かかと落とし」は骨への負荷をかけて刺激を与え骨を作る細胞を目覚めさせて骨を丈夫にしてくれます

やり方は簡単です
両足をそろえる ⇒ 真っすぐに立つ ⇒ かかとを上げる ⇒ かかとをストンと落とす
1日50回くらいを目標に行ってみて下さい

ビタミンCを摂取することもお勧めです

 

2018年11月2日 新着情報

健康フェアー


夕焼けは鮮やかなピンクや黄色、夜空を見上げるときれいな月
ヒガンバナやコスモスの色とりどりの花が咲き、この酷暑と災害の夏を忘れさせてくれるような秋が訪れました。

朝夕の気温の差を肌で感じ、羽織る物が一枚欲しくなります
風邪ひいていませんか?
温かい物食べて体の中から温もりましょうね

9月27日は今年で2回目の地域の皆様をお招きして行う「健康フェアー」でした
整理収納アドバイザーさんに片付けのノウハウを教えていただきました
部屋がきれいになると「お金」「時間」「心」にゆとりがもてるそうです
実践あるのみです

引き出しや押し入れを再チェックして要不要を考えてみましょう

横田薬剤師からは「喫煙予防」の講座でした
換気扇からのタバコのけむりや喫煙ルームからの隙間からもれる煙を吸うことでタバコを吸わない人も知らないうちに吸ってしまっているのです
それは赤ちゃんでも子供でもです
子供達の健康は大人が守っていきましょう

森永クリニコさんは「ラクチュロース」で便秘解消を教えて下さいました
1日小さじ1杯でスルッと出てくれるのは嬉しいですね

ご参加下さった皆様からも貴重なご意見やご感想をいただき参考になりました
ありがとうございました
来年も第3回めを開催予定です
ご参加をお待ちしています

2018年10月2日 新着情報

健康フェアー in うさぎ薬局

西日本災害が起こった次の日に梅雨明けとなり酷暑が始まった今年の夏
毎日35℃を超える記録的な暑さの中、土砂をかきだしたりと復興に向けての日々でした

そして、北海道胆振東部地震・・・
自然災害の怖さを、まざまざと見せつけられ「なんで・・・」と絶句するばかりです

「けっぱれ!!」

「負けんけーね|」

日本人の底力をみせつけましょう

秋にはまだまだ遠いですが少しづつ近づいていますね
季節の変わりめは体調を崩すことが多いです

朝夕の気温の差にカラダがついていけず、呼吸を乱したり咳や鼻水が止まらなかったりします
咳が続いたり呼吸が辛いと感じた時はお早めに受診をして下さい

9月27日 13時より、うさぎ薬局で健康フェアーを行います

「喫煙防止講座」 横田薬剤師
「部屋をスッキリ、シンプルに生活するためには」 小川整理収納アドバイザー
上記の講座を開きます

森永クリニコによる栄養補助食品の試食会
便秘にお悩みの方にラクチュロースの試飲会
薬剤師による「薬のお悩み相談」

皆様のご参加をお待ちしています

2018年9月7日 新着情報

前を向いて(^-^)


入道雲、蝉の声、眩しい太陽
夏だなぁ

って今までの平和な毎日が今年はありません

子供達は夏休みだから思い出はたくさんつくってほしい
でも、広島の被災した子供達に夏休みはあるけど毎日が土と太陽との戦いです

こんな思い出は要らない

自衛隊や消防隊、ボランティアの方々の汗だくのおかげで少しづつ復旧に向けて進んでいます
ありがとうございます

うさぎ薬局にも被災された方が処方箋をもってこられます
お薬の事でお困り事があれば薬剤師までお声かけ下さい

被災された方々の普通の生活が1日も早く戻りますように

2018年7月31日 新着情報

食中毒警報発令


ジメジメ、ジトジトと湿気たっぷりの梅雨時期はいやーな感じ
カビ達にとっては最高の季節到来なのでしょう
腹痛や嘔吐下痢などの症状が急にでたことはありませんか?
そんな時に疑われるのが食中毒です

6月18日月曜日に広島県で食中毒警報が発令されました
飲食店での食中毒のニュースを目にすることがありますが家庭でも起こります

食中毒の原因は細菌とウィルスです

細菌が原因となる食中毒は夏場(6~8月)に多く発生します
代表的なものは「Оー157」です
梅雨時期は湿度も高く細菌がふえやすいので特に注意が必要です

ウィルスは冬場(12~2月)の低温や乾燥した環境で生存して発生します
代表的なものは「ノロウィルス」です
加湿器や手洗いで予防しましょう

食中毒予防三原則
1. つけない ≒ 洗う・分ける
  生モノ扱かった手や調理器具はこまめに洗いましょう
2. 増やさない ≒ 低温で保存する
  細菌は高温多湿で増殖が活発になります
  なるべく10℃以下で保存し早めに食べましょう
  作り置きのカレーは要注意です
3. やっつける ≒ 加熱処理
  ほとんどの細菌は加熱によって死滅します
  75℃で1分以上の加熱が目安になります

楽しい夏を過ごすためにも今から栄養と水分摂取で体調管理を万全にしておきましょう

2018年6月29日 新着情報

骨太になりましょう


どこを見ても満開の桜です
薄ピンクの淡い色はずーっと見てても飽きません
春は花も虫も鳥も犬も猫も人間も全部が生きてる感があっていいです
春ってウキウキします
寒~い冬を乗り越えたからこそ暖かい春が嬉しいですね ♪♪

今回は「骨」についてお話しします

寝たきりになる一番の原因は転倒による骨折です
転倒しない事が一番大切ですが、骨を強く保つ事が重要です
骨を強くするために必要な物は2つあります

1.日光に当たる

 午前10時から午後3時までの間、15分程手の平を日光に当てる事で十分な量のビタミンDが体内で合成されます

2.ビタミンDを摂る

 骨を強くするだけではなく筋肉も維持し転倒しにくくなります
 ビタミンDは鮭等の魚介類や卵類、キノコに多く含まれます

暖かい日差しの下、ウォーキングで骨に刺激を与え、花見で鮭とキノコのホイル焼きや卵焼きの入ったお弁当持ってお出かけしませんか?
しっかりお日様に当たって骨太になりましょう
汗もかきやすくなるので水分は十分に補給して下さい

2018年4月4日 新着情報

花粉症

3月・・・卒業の季節です
出会いがあれば別れがあります
でも、これからずっと出会えてよかった大事な友達とのつきあいは続きます

そして花粉症の季節でもあります
出会いたくないぃ~ (@_@;)
と言う方も多いはず・・・辛いですね

広島県は全国的にみると花粉の少ない県ですが2018年は昨年と比べると多くの花粉が飛ぶようです

花粉対策としては・・・
マスク  ゴーグル  布団を外に干さない  掃除をこまめにする

症状がひどい場合は病院で先生に相談して薬を処方してもらうと楽になり自分に合う薬を見つけることができます

効果が強力、眠気の副作用が少ない、水なしで飲める 等
様々な飲み薬や点鼻薬、目薬もあります

症状が出る1週間前くらいから使用されることがお勧めです

春が楽しみになるといいですね

2018年3月5日 新着情報

冬の血圧に注意

2月に入り厳しい寒さが続いてます
インフルエンザも大流行中ですが皆様は大丈夫ですか?
今年は例年より寒いと思うのは私だけでしょうか?

こんな寒い日は、おでんで温まってお腹も満たしたいものです
熱々に浸みた大根にコンニャク (*^。^*)
思うだけでも温かくなるような・・・

でも、寒くなると血圧も上昇します
高血圧と塩分の関係は、とても重要で高血圧の人は食塩摂取量は6g未満
一般の人でも8g未満がいいと言われています。

おでんの食塩の量を参考にしてみて下さい

さつま揚げ 1.1g  ちくわ 0.8g
こんにゃく 0.7g  たまご 0.6g
大根 0.4g   厚揚げ 0.3g
牛すじ串 0.3g  (合計4.2g)

美味しいのでつい食べすぎてしまいますが、練り物を控えて腹八分目を心がけてみましょう

まだまだ春は先ですが、寒さならではの楽しみもあります
「冬来りなば春遠からじ」

2018年2月7日 新着情報

新年明けましておめでとうございます

平成30年の始まりです
元気にお正月をお迎えのこととお喜び申しあげます

うさぎ薬局は今年もスタッフ一同が元気であることをモットーにして皆様の健康のお手伝いをさせていただきたいと考えております

やわらかいお餅のような頭で柔軟に物事を考え、雪のように真っ白な心で接し皆様にご利用いただける薬局でありたいと思います

今年も宜しくお願いします

2018年1月5日 新着情報